2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「イヤだ」と思うか「面白い」と思うか

国際交流サークルに入っているからだろうか、僕は最近「外国人と交流が出来る(出来そう)なイベント」に片っ端から参加しようとしている。この企画もそのひとつだ。とはいえ、僕の頭での「フランス」という国は、「のだめカンタービレ」と友達の留学先という…

仏蘭西電力物語

私にとって、フランスといわれてまず思い浮かべる事は、まず、原子力との関わりだ。フランスの総電力を生み出す電源の、実に79パーセント近くが原子力であるという。これは、他国のそれと比べると、圧倒的だ。 原子力発電の開発が進んでいるといわれる、日本…

こんばんは!スタッフの東京大学2年の長江政孝です!サークルは東京大学ESSに所属しています。第2外国語は中国語ということもあってそんなにフランスに縁があるわけではないのですが、サークル柄、国際交流に興味がありまして、この企画にスタッフとして参加…

otakuはかっこいい?

先日、お盆中に開かれていたコミケ(コミックマーケット)の話をテレビでやっているのを見た何故かインタビューに登場してくる人たちはあくの強いいかにもな人たちばかりで、インタビューする側も何か上から目線でインタビューしていて少しムカついていたフ…

脱構築の彼方に

フランス現代思想のなかでも、脱構築の思想に触れたとき、僕のなかで何かが開けたような気がした。デリダの造語であるこの脱構築。僕が知っているこの思想の一側面を簡単に述べると、脱構築とは「ある既成の構造・構築物を破壊し、新たな構造・構築物を生成…

憧れのフランス

フランスといえば、パリ!パリといえば、シャンゼリゼ通り!という馬鹿の一つ覚え的な発想のもと、お〜シャンゼリゼ〜とホントに歌いながらスキップしてヴィトンの通り過ぎた間抜けな私。そして、謎のカナダ人カメラマン(ニュージーランドの人だったかしら…

大学生とは

僕は1年間フランスのトゥーロンというところの大学に留学している。日本とフランスの学生比較をしてみたいのだが、九月に授業が始まり、その頃は授業にはたくさんの人がいる。 11月に休暇があり、この頃から出席する人が減っていくのも、ゴールデンウィーク…

スイーツ(笑)

ここ数年で一気に日常用語になった「スイーツ」。この言葉から派生したネットスラング「スイーツ(笑)」は2007年度のネット流行語大賞銀賞らしい。10年ほど前から、ティラミスやエッグタルトなど単発的に大流行するお菓子は存在していたが、「スイー…

Arrière-pensée

僕の通う学部では第二外国語が必修となっている。選択可能な第二外国語は、ドイツ語、スペイン語、中国語、そしてフランス語だった。合格通知が届き、希望調査があった。友人や知人に聞くと、将来を考えると中国語が良いのでは、という話が多かった。 しかし…

薔薇とわたしと内閣改造

「今回の人事の目玉は幹事長に就任した…」 麻生太郎。ローゼン閣下。 ……ローゼンメイデン。 別に麻生氏の名前が繰り返し耳に入ってきたから、ってわけじゃない。 偶然なのだ。 あれから半年近くも経ってしまったが、私はローゼンメイデンの原作を読んでいた…

【衝動】

フランス、といって何が思い浮かぶだろうか。フランス料理、パティシエ、ワイン、エッフェル塔に凱旋門、ルーブルにオルセー、パリの曇り空にコートダジュールの青い海……。恐らく多くの人は【おフランス】【気取った国】という印象から抜け出せていないので…